|
日帰りでござる
約5時間の死のドライブを終え、登山口の天塩岳ヒュッテに到着。 もちろん林道はモンローさんのイケメソな運転で乗り切る。 | ![]() |
![]() | 精鋭7名(+1)の天塩アタック隊の出発である。 果たして未踏の頂を踏めることができるのか!? |
というのは冗談で当日も多くの人々が登る、士別市に位置する人気の山です。 利尻岳を除くと、1557mで道北最高峰。 | ![]() |
![]() | まだまだ残雪が多いです。 テンションが上がるヤックル。 |
稜線上に上がると… アルプスっぽいです。 | ![]() |
![]() | 円山です。文字通り丸い。 |
天塩岳直下の避難小屋です。 整備されていてきれいです。 | ![]() |
![]() | あともうひと踏ん張り! 景色が楽しみ☆ |
頂上に到着! | ![]() |
![]() | はるか大雪山系まで望めます。 |
ついでに前天塩岳も行っときます。 | ![]() |
![]() | 前天塩からみた天塩。 |
前天塩直下のガレ場。 遭難してるわけじゃないです。 | ![]() |
![]() | さっと下山。 |
でもホントに楽しかった!
報告者 : エリック(2)