|
北海道のはるか東、シリエトクに聳える山。標高は1660mほどで、日本百名山にも選ばれている、実際奥ゆかしい山です。
![]() | 岩尾別温泉が登山口 ここまでひたすら二人だけで8時間、北海道横断ドライブを敢行しました… |
![]() | それでは出発 |
![]() | 最初は急登が続きます |
![]() | 登りきったらオホーツク展望台 オホーツク海は… |
![]() | かろうじて見える程度です |
![]() | カンバン「知床にはクマがたくさん、いいね?」 トザンシャ「アッハイ」 |
![]() | 後ろから何か来てる気がするんだよなー… ドーモ、クマ=サン |
![]() | 弥三吉水でちょうど半分 ※要煮沸(『山と高原地図』より) |
![]() | 途中平坦な極楽平から羅臼岳が覗きます |
![]() | 極楽平を過ぎると仙人坂で修行です |
![]() | 銀冷水は沢っぽいのでさすがに飲みませんでした |
![]() | 大沢の登りを終えると羅臼平です もう雪はありません |
![]() | 羅臼平は広く、テントも張れますよ 硫黄山は三ツ峰で見えません |
![]() | 羅臼岳Peakに向けて登りましょう |