|
風上死岳、恵庭岳とともに支笏三山の一つに数えられる(by wikipedia) 個人的なイメージカラーは緑。
![]() | 登山口。 ガードレールにぶつかりかけたり、対向車線を走らされたプロボックスには、駐車場でゆっくり休んでてもらいます。 |
![]() | 風上死。今日は上りません。 余談ですが東警察署の方はこの漢字、 読めませんでした。ドヤ顔で教えてあげました。 |
![]() | 登山口から5分ほどで支笏湖が見えました。 7合目出発バンザイ。 |
![]() | 木の階段。徐々に足元に雪が。 まだまだ皆(1吊除く)元気です。 |
![]() | すごく広くて北海道らしい景色ですね。 少し見にくいですが奥には海もあります。 |
![]() | ヤックルさんにストッパをもらいました。 |
![]() | 気を取り直して再出発。 開けたところを歩くのは気持ちがいいですね! |
![]() | 分岐で少し休憩です。 火山のガスがたまるらしく止まっちゃいけないそうです。 |
![]() | 二か月ぶりのPEAKに向かって駆け出すヤックルさん。 嬉しかったんだろうなあ・・・。 4人も後から続きました。 |
![]() | 事故現場・・・、じゃなくてPEAK写真。多くは語るまい。 1時間で着きました!短いって素晴らしい! |
![]() | 遠くに羊蹄山。 天気がいいのでいつも以上にかっこいいです。 |
![]() | ダラダラした後下山開始です。 再び駆け出すヤックルさん。 それに続くλ。 かたくなに走ろうとしない3人。 |
![]() | プロボックスのもとに無事(?)に帰ってきました。 そしてこの後温泉に行きました。 |
![]() | あれ? ヤックルさん、どうしてそんなところで独りでいるんですか? こっちで一緒に食べましょうよ! (4人席) ソフトクリームはジャンでうっしーにおごってもらいました。 |
![]() | 最後はとんとんに行きました。1、2年目は初とんとんです。 これ以上ないくらいくつろがせてもらいました。特にCL。 とんとんの写真は撮り忘れました。 |
開けていてすごく歩いてて楽しい山だけど、隠れるところがないのが辛かったです。
報告者 : ゆかりん