札幌から稚内までママチャリで行くという宗谷サイクリングの続きです
ここまできたら、利尻に登るしかないっしょ!
|
稚内まで自転車で来た頭のおかしい3人に、 車で来たヤックルさんとマスターが合流し、利尻へ向かいます。 | ![]() |
![]() | 自転車とともに車両甲板に乗り込みます フェリーに乗るママチャリも珍しいですよね |
稚内港が遠ざかっていきます | ![]() |
![]() | フェリーではしゃぐヤックルさん この時はまだ、ポケットに何が入っているか気づいてはいませんでした。 |
悲しげなヤックルさん ポケットの中には車の鍵が入っていました。 これは、宗谷サイクリングを終えて、今日稚内から札幌へ帰る人たちのものでした。 | ![]() |
![]() | フェリーは利尻へと進んでいきます。 もう稚内へは戻れません。 |
利尻島につきました。 車の件は、新たにレンタカーを借りることにしたようなので、何とかなりました。 | ![]() |
![]() | 北麓野営場に泊まって、朝を迎えました。 |
それでは登山開始です! | ![]() |
![]() | 単調な登りが続きます |
ハイマツの緑と紅葉がきれいです! | ![]() |
![]() | だんだんと道は急になっていきます |
振り返ると鴛泊の街が見えます。 だいぶ登ってきました。 | ![]() |
![]() | あれ…ガスってきてしましました。 |
頂上付近の登山道は、かなり浸食が進んでいます。 | ![]() |
札幌から5日間かけて目指したゴールはもうすぐです。