今日はとうとう縦走最終日。 待ちに待った温泉へ向けて下山します。
![]() | 5泊つづいたテント泊もこれで終わりです。 ここまで来ると、テントでエッセンを作ることが日常に思えてきます。 |
![]() | とりあえず、脳筋集団の十勝隊を先行させます。 こんな奴らに後ろから追い立てられたら大変ですからね。 |
![]() | 最終日とはいえ、荷物は重いのです。 ザックを持ち上げるのも一苦労です。 |
![]() | きれいな雲海が広がります。 しかし、下山するということは、あの雲に突入するということです。 |
![]() | やっぱり雨が降り出しました。 |
![]() | 泥沼のような道を歩きます。 U 「泥から生まれたような格好」 そして、みんなの心も泥沼になったようです。 |
![]() | 早く木道を整備してくれるとありがたいのですが… CLは3年間毎年歩きましたが、進展の気配はありません。 |
![]() | 分岐にて最後の休憩。 重いザックを持ち上げるのもこれが最後。 |
![]() | 森が開けてきました。 ついに・・・ |
![]() | ゴールです! |
![]() | 短縮登山口では、グレクサさんと課長さんが待っていてくださいました。 遠くからお迎えありがとうございました。 |
![]() | いよいよ、待ちに待った温泉です! お湯につかると、そのまま体が融けてしまいそうでした。 |
![]() | 温泉から上がって、ご飯です! |
![]() | 新得地鶏フェアの福引で、 こんな物や― |
![]() | こんなものが当たりました。 みなさんくじ運がいいですね。 |
![]() | 最後に、十勝隊とともに記念写真。 みんさん、本当にお疲れさまでした。 |
長いようで短かった5日間の縦走は、こうして幕を閉じました。
なお、本文中のメンバーの発言は、縦走ノートから引用しました。