|
夏休みの大イベント、大雪縦走のプレとして、美瑛岳と美瑛富士に登ってきました。
![]() | 望岳台にやってきました。 |
![]() | 登山開始です! |
![]() | はじめは平坦な道を進みます。 |
![]() | 非常にいい天気です。 |
![]() | 美瑛岳方面と十勝岳方面の分岐です。 特にSLは、道を間違えないように注意しなければいけませんね。 |
![]() | 十勝岳方面を望みます。 |
![]() | 斜面を進みます。 左側は開けています。 |
![]() | あ、十分いい景色ですね! |
![]() | 雪渓を渡ります。 夏の7月でも雪の上を歩けるのは、登山ならではですね。 |
![]() | コース中、最大の難所である、「函状の沢」。 |
![]() | 深くえぐれているのがわかります。 |
![]() | ただ、雪渓があるので、そこを渡れば突破できます。 |
![]() | 渡渉もあります。 |
![]() | 高度をだんだん上げてきているのがわかります。 |
![]() | 歩く先には美瑛富士が見えます!! ただ、CLは腹が痛くなってきました・・・ |