|
―世の中に絶えて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし―
お花見をせずに春が終ってしまうのはさびしいので、芦別へ桜を見に行ってきました
![]() | 1年目が誰もいませんが行ってきます。 静岡式大富豪をやりながら芦別へ向かいます。 |
![]() | 滝川では乗り換え時間を使って街を散策します。 |
![]() | いつか来たミスド |
![]() | 謎の黄色い生物と、首輪をしたハローキティ― ・・・これはどういうことでしょうか? |
![]() | 街の駄菓子屋にもよりました。 なつかしい駄菓子がたくさん並んでいました。 |
![]() | 再び列車に揺られ、芦別へ着きました。 芦別は「星の降る里」なのです。 |
![]() | 駅の裏手の斜面には桜がきれいに咲いています。 見に行ってみましょうか。 |
![]() | その前に記念写真。 駅前になぜか五重塔があります。 |
![]() | 道端にはたくさんの花が咲いており、春を感じさせます。 |
![]() | のどかな風景です。 |
![]() | すこし斜面を登ってみます。 |
![]() | さくらは満開です。 ちょうど良い時期でした。 |
![]() | 丘の斜面からは、芦別の街が一望できます。 |
![]() | 鳥の声と風の音を聴きながら、のんびり過ごします。 |
![]() | 春風に乗って、花びらが散っていきます。 |
![]() | 舞ってきた花びらを手にすると、願い事がかなうそうです。 |
―ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ―