|
国際スキー場の裏手にある人気の冬山です
![]() | 国際スキー場裏手の駐車場 駐車場整理員を華麗にスルーして駐車します |
![]() | 並行ラッセル…誰得… そんな余裕あるんだったらラッセルしてくれ |
![]() | なに二股かわすれた |
![]() | 切り通しです 夏道ないのになんででしょうね 林業用かな? |
![]() | しばらく行くと台地に ラッセルが鬼畜過ぎてメドがやばい… なので、先行の単独行の方のトレースを有難く使わせていただきました Oh, same binding! |
![]() | 沼ですね 雪の下にうもってます 沼見てみたいなー |
![]() | 2年目ともなると弱テも様になるんですよ |
![]() | 稜線取り付きの最後の登りです ちょっと西に寄りすぎた、まんしん |
![]() | 最後の踏ん張りがんばれー |
![]() | はい、取り付きました 稜線いいね!ちょっと元気出ました でも、ここからもわりとある |
![]() | ああ、眩しいな… |
![]() | 白井岳のピークです☆やったね 広いけどなんもないからつまらん! さっさと帰ります |
![]() | 稜線はシールを付けて下ります 両側に発達した雪庇に気をつけて |
![]() | 雪が軽いから、ラクに滑れますねー でも下の方は登りもあって大変でした、微地形とかなんとか ルート取りをしっかりね(汗 |
![]() | 結局雪が多すぎて登山口はメドぴったり (ちょいオー…あっ…(察し でも、白井岳はいいですね、山スキーで一回は行きたい 帰りは朝里川温泉寄って、 小樽市民のおススメ店でエスカロップ食べました 生きて帰れてよかったわ… |
稜線いいよ稜線
報告者 : エリック(2)