登山を終えて、今日からは切符の有効期間を活用すべく、北東北ワンデです!
![]() | 深浦の行合崎キャンプ場。 眺めの良いテン場です。 しかし、昨夜はテントが壊れそうな暴風雨で大変でした。 |
![]() | 今日はキャンプ場近くの小さな無人駅から出発です。 |
![]() | 昨夜の暴風雨とうって変わって、いい天気です。 うろこ雲のような空が、秋らしいですね。 |
![]() | 弘前からは弘南鉄道で津軽尾上へ向かいます。 リンゴ畑の中を走る、ジブリ映画に出てきそうな電車です。 |
![]() | 津軽尾上には、国の名勝に指定されている「盛美園」があります。 |
![]() | ここは「借り暮らしのアリエッティ」のモデルになった建物なのです。 |
![]() | 小人の視点から |
![]() | しかし、床下から出てきたのは、アリエッティではなくトトロでした(笑) |
![]() | 建物に入ってみましょう ハルさん、小人を捕まえないでくださいね(笑) |
![]() | 縁側で庭を眺めながらのんびり過ごします。 |
![]() | 建物の前には、趣のある日本庭園が広がります。 |
![]() | 庭園内のしっとりとした道を登っていくと、神社がありました。 |
![]() | 静かな時が流れていきます。 |
![]() | だいぶゆっくりしたので、弘前へ戻ります。 |
![]() | 弘前では自転車を借りて街を走りました。 |
![]() | 桜が有名な弘前城です! |
![]() | 弘前は歴史ある洋館も有名ですが、時間の関係で、ミニチュアを見ただけでした。 次はもっとゆっくり弘前を観光したいですね。 |
![]() | 午後は平泉を目指し、列車を乗り継ぎ南下します。 写真は大館駅で買った、比内地鶏の鶏めしです。 |
![]() | 平泉駅に着きました。 |
![]() | 今夜泊まるキャンプ場 まるで廃墟のようで、少し怖いですね。 駅や温泉も徒歩圏内で、いいところなのですが。 |
明日は、世界文化遺産の平泉ワンデです。